
コーヒー好きにおすすめしたい中之島エリア、淀屋橋・北浜のカフェまとめ。
”AllSync.jp”へようこそ。Sync.(@AllSync.jp)です!
水都大阪だなんてきっと、たくさんの人にとって馴染みのない言葉かもしれない。地域の経済人やマツリゴトをおこなうお偉いさんが取って付けたような大阪リバーサイドの魅力。子供の頃からそんな大人の意図は知っていたけど、生活圏にない僕達には学校帰りに寄り道をしてほお張るジャンクフードの方が大事だった。
大阪リバーサイドの価値は大人になればわかったのか、もしくは計画が予定通りに成功したせいなのかもしれない。中之島と言われるエリアはいま、とても賑わっている。ヨーロッパの建築様式を模して明治時代などに建てられた古いビルたちは、オフィスビルが中心の街ではレトロともてはやされ人々が訪れる理由となっている。そんなリバーサイドのウリは「北浜テラス」と名づけられた川床。
北浜地域のビルオーナーやテナント、住民たちで作られた地域団体によってカフェやレストランに川床を常設する「北浜テラス」が2009年にスタートした。企画に参画するテナントは今や十以上あり、インバウンドから観光客、オフィス利用者でにぎわうカフェスポットに。
大阪リバーサイドの中之島エリアでもある北浜・淀屋橋には、数年前からエスプレッソ系ドリンクを提供する海外さながらのコーヒースタンドもあり注目していたのですが、カフェの流行化もあって気づけばたくさんのお店が並んでいます。
このスポットをオールシンクが好きな美味しいコーヒーをテーマに淀屋橋・北浜のコーヒーストリートと銘打って、カフェまとめ記事にしています。
「淀屋橋・北浜 Coffee Street」テラスで味わえる最高の一杯を。

「北浜テラス」を堺筋にかかる難波橋から眺めた風景。対岸の中之島には東洋陶磁美術館や大阪中央公会堂などが見られる。それでは川床を要するおすすめカフェを紹介していきましょう。
スペシャルティコーヒー専門店「EMBANKMENT COFFEE(エンバンクメントコーヒー)」




当ブログ的には大本命のスペシャルティコーヒーのライトロースト(浅煎り)のみを取り扱うロースターが北浜エリアに誕生です。もとは北浜エリアのオフィス街にある「Elmers Green CAFE KITAHAMA」から始まったカフェの焙煎部門を集約したようなお店。
今回紹介する北浜エリアのカフェでは唯一のスペシャルティコーヒー専門と銘打ったお店。スペシャルティ好きなら行って間違いないコーヒーショップです。
Shop info
店舗名 | EMBANKMENT COFFEE (エンバンクメントコーヒー) |
---|---|
住所 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜1丁目1-23 1F |
TEL | 080-4340-1701 |
WEB | WebsiteFacebookInstagram |
営業時間 | 月-金 11:00-19:00 土日祝 8:00-18:00 |
定休日 | 無記名 |
Coffee menu | ペーパードリップ エスプレッソ |
その他 | 軽食 |
ACCESS | 京阪北浜駅から徒歩2分 |
ライオン橋のランドマーク「MOTO COFFEE(モトコーヒー)」




2010年、堺筋にまたがる難波橋(通称:ライオン橋)のたもとにオープン。そのころから中之島や北浜エリアを代表する有名カフェ。シンプルでウッディな雰囲気と川床席がある人気店、休日には常にウェイティングがありそうなので注意。
Shop info
店舗名 | MOTO COFFEE(モトコーヒー) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区北浜2-1-1 |
TEL | 06-4706-3788 |
WEB | WebsiteTwitterFacebookInstagram |
営業時間 | 12:00-19:00 Lo 18:30 テイクアウトは19:00まで |
定休日 | 不定休 |
Coffee menu | コーヒー エスプレッソ |
その他 | 店内15席、テラス12席 |
ACCESS | 京阪電車、地下鉄堺筋線 北浜駅 26番出口よりすぐ |
MOUNT - Kitahama(マウントキタハマ)




2017年に突如(個人的なイメージ)オープンした喫茶&バーの「MOUNT(マウント)」。
こちらも川床席が豊富で、今回紹介するカフェの中でも軽食が充実しています。他店に比べて開放感がある広いつくりの店内、メニューにはワインとカレーもあるので、お茶だけでは物足りないときのちょっとした食事使いにおすすめです。
Shop info
店舗名 | MOUNT - Kitahama |
---|---|
住所 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目1-1 |
TEL | 06-6227-8024 |
WEB | |
営業時間 | MON-FRI 10AM-6PM SAT 11AM-6PM SUN 11AM-5:30PM |
定休日 | 不明 |
ACCESS | 北浜駅約徒歩6分 |
Brooklyn Roasting Company KITAHAMA(ブルックリンロースティングカンパニーキタハマ)





中之島・北浜エリアのラテ系コーヒースタンドの有名店。オープンした2010年当時、大阪には唯一と言えるエスプレッソマシーンとフリーポアで描くラテアートが飲めるコーヒーショップでした。この界隈でお茶目的のカフェではもっとも流行っているショップです。
ニューヨークの雰囲気を思わせるエイジングがかかった装飾品、フリーWi-Fiにコンセント付きのテーブルもあり、ラテを片手にラップトップを開く人も多い。コンクリート打ちっぱなしの壁に、昼間はテラスから入る自然光が照明かわりの店内は、その気にさせてくれるコーヒースタンドです。
NORTHSHORE CAFE&DINING (ノースショアカフェアンドダイニング)



2014年11月に青果店がプロデュースしたリバーサイドカフェ。新鮮な野菜や果物をふんだんに使ったフォトジェニックなプレートランチが評判で、クチコミから瞬く間に北浜の有名店となっているカフェです。取材に行った平日の昼過ぎでもウェイティングがあるくらいの人気店。
残念ながら、フォトジェニックで珍しいグリーンサラダとサンドイッチの写真を収めたかったのですが時間の関係もあって入店出来ませんでした。後から知ったのですが、こちらの二階にはテイクアウト専門のお店がありイートインもできるので、時間のない方やお試しにこちらを利用するのも良いのでは。(※テイクアウト専門店は11:30~14:30まで)
Shop info
店舗名 | NORTHSHORE CAFE&DINING |
---|---|
住所 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区 北浜1-1-28 ビルマビル1F |
TEL | 06-4707-6668 |
WEB | WebsiteTwitterFacebookInstagram |
営業時間 | Cafe&Brunch 7:00-11:00/14:30-16:45 LunchTime 11:30-14:00 DinnerTime 17:30-20:00 |
定休日 | 不明 |
Coffee menu | ドリップコーヒー ラテ |
ACCESS | 北浜駅から約20m |
都会の喧騒でチルアウトしたいなら中之島・北浜エリアのリバーサイドカフェへ

北浜エリアの魅力はビジネス街からも近く文化・芸術を育む施設があり、人々の憩いの場所にもなる水都大阪の景観でしょう。僕らのこの便利な生活からは都市機能は切っても切れない時代に。そんな社会を生きる僕達は無意識のうちに自然であるモノに惹かれてるんだと感じます。今回、紹介したカフェたちはナチュラルで新鮮なフードや、遠い異国の自然豊かな場所でしか実らない貴重なコーヒーなどを取り扱うショップも。
矛盾しているのかもしれませんが、都会的で洗練された暮らしのために一所懸命働き、休日や束の間の休息にリバーサイドやカフェを求めるうちに出来上がっていったのかもしれない「北浜テラス」。ぜひ、オールシンク選のこの北浜コーヒーストリートに一度足を運んでみて下さいね。
コーヒー飲みに友達と北堀江をブラブラしてきました。

ちょっと前の話なのですが、バリスタ大会の予選を友人と観覧。競技者がプロモーションする魅惑的なコーヒーの数々に、僕が思わず「コーヒー飲みに行こっか。」
【コーヒートリップ】珈琲が飲みたくなった午後、あまり馴染みのない街「北堀江」へ。 - Cafe&Coffee
特段、アテもなくコーヒー好きの友人とコーヒーを求めて北堀江をブラブラしたお話ですが良ければ読んでみて下さい。

北浜コーヒーストリートはまだ未完成。前回行けなかったカフェにもう一度行く予定なので、また追記します。