
大阪旭区の家具屋「TRUCK(トラック)」のカフェ「Bird(バード)」にてお店の名前とコンセプトにぴったりな名物ご飯を食べました!!
毎日ワクワクしてますか!?AllSync.jpへようこそ。Sync.(@AllSync.jp)です!
僕が大阪の旭区にある家具屋さん「TRUCK(トラック)」を知りお店に行ったのが一昨年前の初夏。
TRUCKが見えてくるとまるで大阪の町並みとは思えない雰囲気が。
セメントと砕石を混ぜて作られた昔の学校のような(僕の思いつく例え)大きな3階建ての建物と、その外構には大きな木が何本も植えられていて(木の高さは3階を超える勢い)圧倒されたのを覚えています。
TRUCKを知ってからは雑貨やカフェ好きな友人が関西に来るとここを案内すると決めていて、しかも丁度いいのがTURCKの道を挟んですぐにTRUCKが作ったカフェがあること。
TRUCKは全国的に有名な家具屋なので休日ともなるとたくさんの人が家具を見に来て、隣のカフェ「Bird(バード)」でお茶や食事をします。僕も友人と行くとTRUCKでウィンドウショッピング、カフェで休憩してという定番の観光スポットにしています。
最近はご無沙汰だったのを思い出しこれまで食べたことのないBirdのランチを食べたので記事にしますねー。
「TRUCK」に訪れた人の憩いの場所、カフェ「Bird」

img via: FOR EXHIBITION TOKYO 2015.2.28(SAT)?3.8(SUN) on Vimeo
画像はTRUCKのHPにリンクが載っているプロモーションムービより。キッチンの一コマなんですがこれだけでそそられてしまうTRUCKのカフェです。
ちなみにTRUCKの周辺と店内は撮影禁止となっていますので、お店の雰囲気をもっと知りたい方は実際に行ってみてください。ほんまに損はしませんよー。
日替わりパスタランチ¥1350-「のんちゃん家の野菜を使ったトマトパスタ」
今年の4月から始められたパスタランチ。
パスタランチはミニサラダとパスタ、パンがセットになったランチです。写真はミニサラダでビネガーとお塩とオイル(おそらく)でさっぱりと味付けされたサラダでした。
パンは「ブランジュリ タケウチ」のタケウチさんがBirdのために焼いているターキッシュブレッドというパンです。このパンはランチのお供にしたりサンドにしたりとカフェではオールラウンドに使えるパンのこと。
メインのパスタ。
少し太めのもっちりとした麺にしっかり塩気が効いていて、トマトの旨味がしっかりしたソースに肉厚なおナスが相性バッチリの美味しいパスタ、男でも満足できる一皿でした。
パスタランチの全貌ですww
TRUCKオリジナルのお皿がいいんですよね。
今回の目玉「Birdライス」¥1458-
店名とコンセプトにぴったりで見た目のインパクトも素敵なワンプレートご飯「Birdライス」。
料理が運ばれてきた時に思わず「何だこれっ!?」となったユニークな見た目。
すぐに店名の「Bird」にかけた鳥の巣ランチだと気づきました。(ほんとは違ったりして)
裏側からみたところ。
「Birdライス」の内容は「燻製卵」「ローストした南京とその他野菜」「豚バラの炒め」「キャベツ炒め」「カブ(生野菜)」「ライス」とすんごい盛りだくさん。
細やかな味付けは忘れてしまったのですが、食材は写真の通りでバラエティ豊かなライスでした。

最後に引きの画をどうぞ。なんだか愛くるしい見た目のご飯、これぞカフェのごはんって感じました。
本日のスープ(野菜を使った冷製スープ)¥324-
パスタランチのお供に注文した本日のスープ。冷製スープでしたのでコクと味付けがしっかりとしたコクのあるスープでした。...ちなみに野菜7種類を使ったスープだったと思ったのですが...記憶が曖昧で正確ではないかもしれません。
大満足のカフェランチのあとのコーヒーメニュー

img via: FOR EXHIBITION TOKYO 2015.2.28(SAT)?3.8(SUN) on Vimeo
食後にまだまだお店にいてTRUCKの雰囲気を味わいたかったので、お茶もすることに。
Birdではコーヒーをサイフォンで1杯ずつ淹れてくれます。
チョコレートケーキ(アイスクリーム付き)¥594-
しっかりと冷やされたお皿にのったチョコケーキ。チョコ感は抑えめでスポンジにしっとり感が美味しいケーキでした。
このTRUCKオリジナルのお皿も味があって良いんです。
サイフォンで淹れたフグレンのコーヒー¥378-
以前からフグレンのコーヒー豆があって気になっていたので注文。サイフォンで淹れられたノルディックコーヒーはすっきりしたトロピカルなフレーバーがあり美味しかった。
TRUCKはフグレンのバーイベントをお店の屋上で開催されていたりと何かと縁があるよう。
お店に行くといつも見かけるホール担当のジョニーさんがコーヒーを淹れてくれたのですがとても美味しかったです。
今度はディナータイムに行こう。

img via: FOR EXHIBITION TOKYO 2015.2.28(SAT)?3.8(SUN) on Vimeo
Birdでちゃんとご飯を食べたのは初めてだったのですが、お店の雰囲気に負けず劣らずとても美味しいランチでした。
ディナー営業もされていて、TRUCKの夜の雰囲気を味わいつつお酒を嗜みながら美味しい晩ごはんもたべたいな〜とランチを食べたばかりでまた行きたくりました。(笑)
お昼は何十本も植えられた木々の木漏れ日と鳥の存在を感じながらランチを楽しめます。夜はまた違った雰囲気で照明が落ちたBirdで飲むお酒はまた格別だろうな〜と勝手に妄想中...。
Shop info
店舗名 | Bird (バード) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市鶴見区緑4-1-16 |
TEL | 06-6958-1616 |
WEB | WebsiteFacebook |
営業時間 | 11:30~22:30(L.O.21:30) ランチタイム11:30~15:00 ディナータイム18:00~22:30(L.O.21:30) |
定休日 | 火曜、第1・3水曜 |
Coffee menu | サイフォンコーヒー |
その他 | 駐車場:有(6台) |
ACCESS | 地下鉄今里筋線 清水駅1番出口より徒歩6分 新森古市駅1番出口より徒歩10分 新森古市駅から485m 京阪本線森小路駅東口より徒歩15分 |
MAP | |

次回はディナー料理の雰囲気も伝えられたらと思いますねー。ご飯が美味しすぎたら写真とるの忘れそうww