Google MapsとかFacebookなどよく使うWebサービスがブラウザを開かず使用できます。
毎日ワクワクしてますか!?AllSync.jpへようこそ。Sync.(@AllSync.jp)です!
Macでよく使うWebサービス(僕の場合はGoogle AnalyticsやFacebookやTwitter)を、アプリみたいにDockに入れておきたいと思ったことありませんか??
僕がSNSを使うときはだいたいブログの更新をしたとき、そのままMacBookでブログ記事の更新を告知します。
ブログを書くときもMacBookでおこなっているので、そのままブラウザを開いて更新すれば良いのですが、iOS(iPhone)
を使っている時のようにワンアクションでFacebookを開きたい感覚に襲われることがあります。
そう感じるのはSNSを利用するほとんどの機会はiPhoneであって、しかも専用アプリでアクセスするから。
皆さんもiPhoneやスマホでSNSやその他サービスを使うとき、わざわざブラウザを立ち上げてそのWebサービスにいくことは少ないですよね。
ふとそんなことを感じたとき、MacでWebサービスをアプリ化してくれる便利なアプリがあるはず...と、探して見つけて使ってみたところ良い感じなので、紹介しますねー!
「Fulid」は基本無料でWebサービスをアプリ化できる
「Fluid」のサイトにいってもらって、フリーダウンロードして下さい。ちなみに有料版の方だとアプリ化したWebサービスをメニューバーに常駐できるようです。
アプリをダウンロードして起動すると、上記のようなメニュー画面が。
作成方法は簡単で、「URL」にWebサービスのアドレスを、「Name」にアプリ化したさいに表示したい名前を入力して下さい。
「Location」は作成したアプリの保存場所の選択、「Icon」はアプリアイコン画像の使用先です。だいたいはWebサービスで設定されているアイコンが表示されるので、そのままでOKかと思います。
試しに「Facebook」と「Google Analytics」をアプリ化してデスクトップに保存して、Dockに表示させた画面です。Dockに入っているFacebookだけしかアプリアイコンは表示されていませんが、アイコンの設定はアプリの機能外でもできるのでとりあえずはOK。
アプリ化したGoogle Analyticsをデスクトップ上に開いてみました。
ちょっとわかりづらいですが、Google AnalyticsのWebページがひとつのウィンドウで表示されています。
有料版だとアプリ化したものをフルスクリーン表示もできるようになるそうです。僕としてはメニューバーに常駐できる機能が魅力的なので、有償版の購入をちょっと考えています。
スマホアプリでよく使っているWebサービスがあるのなら、Macで使うとき「Fluid」でアプリ化しておくのもありですよ〜。